排水設備の悪臭、細菌、蚊、ハエなどの発生を抑える、排水管のつまりを防ぐには、定期的な清掃が不可欠です。 天童環境では、一般家庭、店舗、工場などの排水設備の清掃・調査を行います。
各種排水槽には、汚水槽・雑排水槽・汚雑排水槽・雨水槽・湧水槽などがあります。 建築物衛生法において、排水に関する設備の清掃を6ヶ月以内に1回行うことが定められています。 天童環境では、排水設備の機能が最大限発揮できるよう、建築物衛生法、廃棄物処理法に基づき、高圧洗浄や汚泥の収集運搬・処分を行ないます。
排水槽の種類 | 内容 | 廃棄物の種類 | 業務対応エリア |
---|---|---|---|
|
し尿を含まない排水を貯留する槽 (洗面、厨房、湯沸室、地下水、雨水等) |
産業廃棄物 | 山形県内 宮城県内 |
毎日使う台所、お風呂、洗面台などの水廻りには、悪臭やつまりの原因となる汚れが溜まります。 天童環境では、普段の手入れで落としきれない排水管や排水溝の汚れを、高圧洗浄やワイヤにより除去します。
施設内及び工場内に堆積物があると流下能力の低下による詰まりや悪臭、害虫、有毒ガスなどが発生します。 天童環境では、現場の状況に合わせ、高圧洗浄車や強力吸引車による清掃を行います。
排水管内部の不具合は目視による調査で原因が分からないことがあります。 天童環境では、排水管カメラにより排水管内部を撮影し、損傷、腐食、つまり、漏水などを調査します。
水抜き弁を聞き、排水を開始し、槽内の六面(床・壁・天井面)を専用資機材にて清掃し、亀裂・劣化等の点検を行います。
接続管・弁・機器類を清掃をします。満減水装置(電極棒等)を点検・清掃し、作動点検を行います。 有効塩素50 ~100mg/lの濃度の次亜塩素ナトリウム溶液にて槽内を消毒します。
清掃後水質検査を実施し、ビル管理法に定められた水質検査を実施します。